【犬の名前!メス編!】

愛犬家の皆さんこんにちは!

本日は犬の名前シリーズ「メス編」ということで、メスの犬のランキングや特徴について触れていこうと思います。

皆さんは国内で犬の「オス」と「メス」どちらが多いかご存じですか?


「東京農工大学農学部獣医学科家畜衛生学研究室」のレポートによると出生時の性別は「オス」が50.4%、「メス」が49.6%となっておりほぼ半々となっています。

出生時の割合は半々ですが、飼育率ではどうなってくるでしょうか?「みんなのブリーダー」様のアンケートによると「オス」46.8% 「メス」43.9% 「両方(どちらも飼っている)」9.3%という結果になりました。

出生時同様に、性別のばらつきはあまりない用ですね。ちょっと話はそれてしまいましたが、オスもメスも名前のトレンドを知ることでよい名前をつけることができます!


オスの名前の記事も併せて読んでいただけたらと思います!

【気になる!メスの名前ランキング!】

犬の名前ランキング(メス)名前
1位むぎ
2位ココ
3位モカ
4位マロン
5位チョコ
6位こむぎ
7位レオ
8位モコ
9位きなこ
10位ラテ

犬の名前ランキング(メス)名前
1位ココ
2位モカ
3位むぎ
4位きなこ
5位こむぎ
6位もも
7位はな
8位モコ
9位マロン
10位さくら

愛ペットの調査によるとこのような結果となりました!総合ランキングはオス・メスの合計ではありますが、メスのランキングにもランクインしている名前が多いですね!

メスのランキングには結構和名が多く見受けられますね!ランキングの名前を把握して、自分オリジナルの名前をつけちゃいましょう!!

ちなみに、近年和名がブームなのはご存じでしたか?近年の和犬ブームの波と相まって和犬に合わせた和犬名が増えているそうです!

植物や食べ物、昔の偉人から名前をとるのも素敵な名前がつけられるといいですね♪♪

【メスの名前を付けるときの注意点】

さて、仔犬を迎えるそこのアナタ!犬の悩みはやはり悩みますよね~これから新しい家族として迎え、10数年一緒に寄り添うパートナーでもあります。

犬にとっても私たち人間にとってもわかりやすい名前にしましょう!

それでは、注意点を抑えていきましょう!

①わかりやすく端的に!

最も大事なのはこれですね!人間も犬もわかりやすい名前であることが大事です!2~5文字以内で名付けてあげることがわかりやすく、人間も犬もわかりやすいかと思います!

また、犬は「子音」が聞き取りづらいそうなんです。犬は「あ・い・う・え・お」の母音は聞き取れるものの、「子音」の区別が困難なため犬に配慮した聞き取りやすい名前を付けましょう!

さらに母音の中でも「あ・う・お」は聞きとりやすく、「い・え」は比較的聞き取りにくいという説もあります。母音が「あ・う・お」の音で名前を付けてあげるといいかもしれませんね!

②人名や多い名前は避けましょう!

犬とは外に出かけるいことも多いですよね!外出先で人間の名前と被る事はいくらなんでも決まづいですよね・・・「かなみー!そっちいっちゃだめー!」と呼びかけて知らない人に振り向かれるのは恥ずかしいものです。

ですので、人の名前と被るような名前は避けましょう!また、人気名ランキング上位にランクインをしている名前にも注意が必要です!

上位にランクインしているということは必然的に多い名前ということですよね!!つまり、外出先で別の犬と被る確率も上がりますし犬も人間も混乱してしまう原因となってしまいます。

ランキング上位に入る名前と人名に近い名前は避けて名付けてあげましょう!

③苗字と相性の良い名前をつけましょう!

最後にご紹介するのは苗字と相性の良い名前です!なぜ苗字との相性が大事なのかお判りでしょうか!?

それは動物病院に答えがあります。

動物病院のカルテルでは犬の名前と飼い主の名字をセットにして記載されることがあります。それと同時に、受付の時に「田中モコちゃんの飼い主さん~」と呼ばれることもあるので飼っている犬と苗字の相性の良いものを選びましょう!

【私的おすすめネーム!】

最後に私的おすすめメスの犬ネームを紹介していこうかと思います!

皆さんの参考になればと思います!

~植物系~

・つくし ・そてつ ・うめこ ・あんず

・つばき ・かえでこ ・わさび ・なぎ

~食べ物系~

・もちこ ・ばなな ・ばなな ・かるぼ

・おちゃこ ・かぶち ・うどん ・おこめ

・もなか ・あられ ・みぞれ

などなど少しでも参考にしていただけたら幸いです!犬の名前はやはり悩んでしまうのが常です!他にも犬の名前に関するブログがありますので参考にしていただけたらと思います!

ご精読ありがとうございました!また次回のブログで会いましょう!

おすすめの記事